ぐるぐる思考・反芻思考を止める

年末年始に帰省しようかどうか迷ってしまいます

12月になると、
お正月、親の家に帰省しようかどうか迷っている
というご相談が増えます。
※これは特定の方のことではなく、
一般化して書いています。

私自身、この悩みは経験があります。

帰省するかどうか迷う、
親の顔を見るのが憂うつという悩みに加えて、
この家族一緒に過ごすものみたいな雰囲気も
機能不全な家族で育った私には痛かったですね。

年が変わるというエネルギーを
心地よく受け取れるようになったのは、
2,3年前からです。
親との精神的な距離が取れてきたことが
主な理由でしょうね。

両親と物理的な距離は離れていても、
精神的な距離はなかなか取れなかった私です。

年末年始、帰省したくない、親の顔を見たくない、
帰省しようかどうか悩んでいる、悩んだ、、、
という方、

あまりそこに罪悪感を持たずに、
その気持ちを大事にして欲しいなあと思います。

お正月は家族仲良く、一緒に過ごすもの・・・
という同調圧力がありますが、
その同調圧力が届いてこない環境に、
自分を置いて、
安心安全な環境で過ごして頂けると良いなと思います。

私がセラピストという仕事を8年してきて、
しみじみ感じるのは、
人の心の中には、
チャイルドの自分と大人の自分がいるということ。

そして、チャイルドの自分と大人の自分は、
全くの別人格だということ。

これは、感情と理性と言っても、
大きな相違はないかと思います。

私自身、自分の中の一部は、
私の父と母に対して、
激しい怒りと憎悪を持っています。
(これを書くのは勇気が要りますね。)

私の中に内なる批判者として存在する父と母に
私のチャイルドが怒りと憎悪を抱いていると
表現した方が正確かな。

と同時に、
私は父と母を深く深く愛しています。

本当に、あの不完全で一生懸命な父と母が大好きです。

どっちの私も居ていい、
どっちの私も居る。

それが今の私にとっての真実です。

矛盾してるけど、それでいいかなって、、、思います。

自分の中の大人の自分が、ある程度できてきて、
チャイルドの自分を抱えられるようになっているなら、
自分を守る心の保護膜ができている状態、
帰省しても、
そんなに揺り戻しが来ないのでは?と思います。

一方、そこまで心の保護膜ができてない、
心に薄皮ができたくらいの状態であれば、
帰省することにより揺り戻しが来て、
メンタルの調子が落ちる可能性が高いかと思います。

自分の状態を知って、
今の自分にとって、
より良い方を選ぶのが良いでしょう。

基準は自分というところがポイントです。

お正月は家族そろって過ごすという
同調圧力はスルーしましょう(⌒∇⌒)

結婚はまだか?
孫の顔が見たい。
と親に言われるのがストレスという方、
よろしければ下記の記事を参考になさってください。

◇売れ残りと言われ、
独身だからと同情されたりバカにされたりする、
未婚いじり、独身ハラスメントへの対処法

以上、参考になれば幸いです。

無料メルマガ・心が晴れる「幸せ力」の育て方では、
人との間に境界線を引くことについて、
さらに詳しく伝えています。

年末年始、帰省したくないなあ、でもしなくちゃな。。。と
グルグル思考にハマった時は、
こちらの無料診断・そのグルグル思考を止める方法はこれだ!
ご利用いただけます。

無料メルマガ配信中
心が晴れる「幸せ力」の育て方

 

お名前(姓名)


メールアドレス

 

無料診断・そのグルグル思考を止める方法はこれだ!
無料診断はこちらから

 

声で聴けるブログ多数あります→音声ブログ特集へ

 

(…)

ピックアップ記事

  1. 実の母が娘を嫉妬するってありますか?母が娘をライバル視する心理
  2. 不安や気がかりなことで、頭がいっぱいいっぱいになる、ぐるぐる思考(反すう思考)を…
  3. 人生に疲れた40代女性への処方箋
  4. 夫に無視され困っています・夫が妻を無視する心理と対処法
  5. 40代独身子なし虚しい消えてしまいたい、婚活する気はおろか生きる意味が見いだせな…

関連記事

  1. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    オンライン講座『しなやかな目標設定』について

    講座内容2時間 3000円個人カウンセリングのほかにも…

  2. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    揺るぎない安心感、私は大丈夫、やっていけるという感覚はどこから来るか?

    生きづらい時、不安でたまらない時、喉から手が出るほど欲しいもの…

  3. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    こころとからだのセルフケア~お家でできる 一人でできる 災害時も役に立つ

    自然災害の多い国、災害大国と言われる日本ですが、この数年、特に大雨…

  4. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    春って実は結構しんどい季節です~気分のアップダウンを乗り切るには

    春になるとメンタル不調を訴える人が増える春になるとメンタル不調を訴…

  5. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    思考のループにハマって抜けることができない時、この方法が効果的でした

    今日は少々マニアックな話をしたいと思います。先日、カウンセリン…

無料診断・あなたのグルグル思考を止める方法はこれだ!
診断はこちらから

最近の記事

おすすめ記事

カテゴリー

サロンについて


△神奈川県茅ヶ崎市にて
対面セッションは行っています。
サロンから海は、歩いて3分ほどです。

  1. アラフィフセラピストの日常

    キャッシュバック ゲットは根性だ!~携帯電話の乗り換えを考えている人へ
  2. 人を好きになるのが怖い

    昔の失恋が辛すぎて、人を好きになるのが怖い時の処方箋
  3. セルフイメージ

    不幸体質を変えて幸せな恋愛をするには?
  4. 彼氏にペットへの愛情を理解してもらえない

    彼氏にペットへの愛情が理解されず困っています
  5. 男性の脈ありサイン

    思わせぶり男子の見分け方・思わせぶり男子3タイプ
PAGE TOP
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.