人付き合いの悩み

  1. 30代後半から40代のモヤモヤグルグルへの処方箋

    30代後半、もしくは40代の方から生きづらい、未来に希望が持てないというお話を伺うことは実に多いですね。『生きてる意味がない 40代』という…

  2. 自分を出すことと、周りと調和することのバランスが分からず、人付き合いがおっくうになります

    今日は人との距離感、特に、自分を主張すること、周りと調和することのバランスについての話をしましょうか。セラピーの現場で、人付き合いの悩み…

  3. 人間関係の疲れをやわらげる~空気は読むけど、それに合わせるかどうかは自分で選べるようになるには?

    今日は人間関係の疲れをやわらげるという話をしましょうか。人間関係を疲れるものにする要素の一つに、「空気を読みすぎてしまう」というのがあるかなと思…

  4. 母の小言がしんどい~心の境界線を引き、マイクロトラウマを癒すケアを

    母の小言にうんざりしている、うんざりしてきた。。。母の小言がしんどい、しんどかった。。。現在形でも、過去形でも、クライアント様から、…

  5. 過去の記憶を思い出すことは、害にもなれば、効用にもなる

    こんにちは。セラピストのマリアです。いかがお過ごしですか?一か月ぶりのブログ更新になってしまいました。今日は、つれづれに書かせてもら…

  6. 自分だけ損している、自分ばかり我慢していると、イライラした時の処方箋・人間は不公平が大嫌い

    職場や友達との関係で、自分ばかりが我慢して、いつも自分だけが損している気がします。今日はこのように自分だけ損していると思い、イライラした…

  7. 自分にひどいことをした人に対する怒りが長引き、どうしても許せない時の処方箋

    私が子どもを産めない身体だということを理由に婚約破棄した彼が、その翌年、結婚して、今は二児の父となっています。私は、彼に婚約破棄された後、…

  8. 自分にだけ当たりが強い人、きつく当たる人が 職場にいる時の対処法

    職場に、自分にだけきつく当たってくる先輩がいて、すごく辛いです。仕事中、こっそり隠れて泣いたり、仕事が終わってからもその人から言われたこ…

  9. 怒られることが怖い 怒られるかもと思うとビクついてしまう そんな時の対処法

    この歳(30代前半)になって、恥ずかしいのですが、未だに人に怒られることが怖くて怖くてたまりません。上司に怒られると、ものすごく萎縮して…

  10. 言いたいことが言えず、ストレスが溜まってしまう時の対処法

    今日は言いたいことがなかなか言えなくてストレスが溜まりがちという方に向けて、言いたいことが言えない原因と解決法を伝えていきます。言いたいこと…

最近の記事

おすすめ記事

カテゴリー

サロンについて


△神奈川県茅ヶ崎市にて
対面セッションは行っています。
サロンから海は、歩いて3分ほどです。

  1. 女同士の人間関係の悩み

    母の小言がしんどい~心の境界線を引き、マイクロトラウマを癒すケアを
  2. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    雨の日は体調が悪くなるという方へ・雨音に耳を傾ける効用について
  3. 行き詰まり

    変わりたくない自分のトリセツ
  4. ハイスペック男子と結婚したい

    お金持ちの男性、ハイスペックな男性と結婚したい!そのためにできることは何?
  5. セルフイメージ

    セルフイメージを高めると人生が上手く行く?そもそもセルフイメージって何?
PAGE TOP
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.