人付き合いの悩み

  1. 興味がない男性からの誘いをはっきり断ることができず、期待され続け、押し切られそうで困っています

    興味がわかない男性からデートに誘われ、はっきり断ることができず、「その日は都合が悪くて」「仕事が忙しいから」などと興味がわかないことを、うやむや…

  2. 人間関係をリセットしたくなる癖や衝動をどうにかしたい・人間関係リセット症候群の原因と解決法

    ◇昔の自分の失敗や恥ずかしかったことを思い出すと、 急に自己嫌悪感がヒートアップして、 それを知っている人全員を切りたくなるんです。 実際、中学・高…

  3. いきなり嫌われる、突然無視されることが何回も続き、人に近づくのが怖いです。

    この記事は音声でも聴けます。よろしければ音声を聴きながら記事をお読みください。(2部構成)職場の人や親しかった友人が、突然、態度…

  4. 職場でいじめられたことが忘れられない、辞めて何年も経つのに今でも記憶がよみがえり苦しい時の処方箋

    職場でいじめられたことが、退職してから何年経っても忘れられず苦しい。セラピーの現場で、このようなご相談を受けることが、けっこうあります。…

  5. 人間関係に疲れた時の処方箋『分かって欲しい』と言う気持ちと上手く付き合うと人間関係がラクになる

    人の悩みって、とどのつまり、人間関係に始まり、人間関係に終わるのでは?親兄弟、恋人、結婚相手と言う深くて濃い関係から、お店で買い物した時…

  6. 不安や気がかりなことで、頭がいっぱいいっぱいになる、ぐるぐる思考(反すう思考)を止めるには?

    日常生活の中で、ふとした時に、頭の中で、過去の失敗や恥ずかしかったこと、人から言われたキツイ言葉などを思い出し、「どうして、あんなことしたんだろ…

  7. 職場の女同士の人間関係がめんどくさくて憂うつです

    「女上司が気分の浮き沈みが激しい人で振り回されてしまいます。」「職場に性格がきつい女性の先輩がいて仕事に行くのが憂うつです。」「お昼ご飯…

  8. 人からの頼みを断るのが怖かったり、罪悪感があったりして、なかなか断れず、人付き合いが憂うつです。

    「頼まれると嫌と言えない」「誘われると断れない」など、なかなかNOが言えなくて、それが原因で、人付き合いも憂うつになっている。そんなご相…

  9. 人の顔色ばかり伺ってしまう自分に疲れイライラする 顔色を伺うことをやめたい

    人にどう思われるか気になり人の顔色ばかり伺ってしまい疲れる。また、そんな自分が嫌でたまらない。イライラしてしまう。セラピーの現場で、結構…

最近の記事

おすすめ記事

カテゴリー

サロンについて


△神奈川県茅ヶ崎市にて
対面セッションは行っています。
サロンから海は、歩いて3分ほどです。

  1. HSPの恋愛

    HSP・繊細さと恋愛 アーロン博士が作った『繊細さと恋愛』という映画
  2. HSPの恋愛

    HSPです、自分の繊細さを持て余していますが、HSPでも恋愛や結婚できますか?
  3. 彼氏との関係性での悩み

    自分に自信がなくて、いつも恋愛が上手くいかない時の処方箋
  4. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    このまま続けるのもつらいけど、やめて他の道を行くのも怖い アクセルとブレーキが同…
  5. 幸せ恐怖症

    幸せが怖い、良いことが起こると不安になる、幸せ恐怖症の治し方
PAGE TOP
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.