ぐるぐる思考・反芻思考を止める

お金のために我慢して好きでもない仕事をしている自分に嫌気がさしてます。

大して好きでもない仕事を
お金のために我慢してやっている自分が
嫌でたまらない。

セラピーの現場で、
こんなご相談をけっこう受けます。

フルタイムで働く方にとっては、
仕事をしている時間が
生活の中で一番長いもの。

その長時間している仕事が、
あまり好きではなく、
お金のために我慢してやっているというのは、
さぞかしストレスフルなことかと思います。

項目別にリンクを貼っていますので、
お好きなところから読んでくださいませ。

苦しみの原因は自分で自分をディスっていることにある

のっけから長い話を短くすると、
このご相談者のストレスや苦しみというのは、
仕事が好きでないことからくるのではなく、
好きでもない仕事をお金のために我慢してやっている!と
自分をディスる自分がいる。

そのことかなあって思うんです。

ちょっと禅問答みたいですが。。。

事実としては、すごくシンプルだと思うのです。

お金を稼がないといけない状況があるから、
大して好きではない仕事ではあるけど、
仕事をして、お金を稼いでいる。

ただそれだけなのに、
その状況に対して、
頭の中の自分をディスる人・
裁判官が手厳しく批判している。

好きなことを仕事にして
やりがいを感じている人はOK!
人生の成功者、素晴らしくて価値がある!

好きでもない仕事を
お金のために我慢している人はダメ!
人生の敗者、価値がない!

こんな判断基準を持った裁判官の自分が、
もう一人の自分を
「アンタなんか、どーしようもない!」と
ビシビシムチ打ってる。

頭の中で、こんな自分劇場が起こっている感じ。

この自分劇場が、
苦しみの元凶だと思います。

私は、たまに、
「セラピーの仕事だけで、
生計を立ててすごいですね!」
と言ってもらうことがあります。

※正確に言うと、
講座講師をしたりなど
それだけではないのですが、
細かいことは説明しません。

そのたびに、

「そうだよなあ。。。
私の生活は、
クライアントさんから
頂いたセッション料金や
講座参加費で
まかなわれているんだよなあ。

家賃も、電気代も、
毎日食べるご飯代も、電車賃も、
みんなみんな、
クライアントさんから頂いた
お金なんだよなあ。。。

ありがたいなあ。」

と感動します。

他人から見たら、
確かに、私は起業女子なのでしょうが、
本人には、あまりその自覚はなくて、
セッションの仕事をするのが好きで好きで、
気が付いたら、こうなっていた。

それが実感で本音のところです。

ある意味、好きなことを
仕事にしているのは結果です。

好きなことを仕事にしているからと言って、
自分がこのご相談者より上だとか思いません。

ご相談者が、好きでもない仕事を我慢しながら
続けてきているということに、
ご相談者の能力、心の力を見出します。

自分をディスるエネルギーを
好きなことをするエネルギーに変えるには?

好きでもない仕事を我慢している自分に対して、
ムチをビシビシ振ってディスる自分がいるってことは、
それだけ好きなことを仕事にしたい、
自分の喜びのところから働いて、人の役に立ちたいって
願っている自分がいるという気持ちの裏返し。

なら、その自分をディスるエネルギーを
好きなことをする、もしくは、探す方に
使えたらいいのかなと思います。

そのためのいくつかの具体的なヒントを伝えていきます。

自分をディスる思考と距離を取る

「好きでもない仕事を我慢してやっている自分が嫌」
 そんな思考が出てきたら、
 すかさず、自分の中で、こうつぶやくのです。

「好きでもない仕事を我慢してやっている自分が嫌」
「好きでもない仕事を我慢してやっている自分はダメ」
 という思考が出てきた。

今、私はこういう思考を持っている。

騙されたと思ってやってみてください。

こんな簡単なことですが、
実に効果的です。

「好きでもない仕事を我慢してやっている自分が嫌」
「好きでもない仕事を我慢してやっている自分はダメ」
 というのは、
ただの思考、ただの頭の中のジャッジなんですよ。

このジャッジが自分を苦しめているわけです。

かつ、このジャッジは自然と湧き出てくるもの。

止めようと思うと、ますます湧き出てくる。
そんな性質があります。

だから、ただ認める。

この認めるというのは、
「好きでもない仕事を我慢してやっている自分が嫌」
「好きでもない仕事を我慢してやっている自分はダメ」
 という思考に賛同することとは違います。

「好きでもない仕事を我慢してやっている自分が嫌」
「好きでもない仕事を我慢してやっている自分はダメ」
と思っている、という思考を持っている。
そんな自分がいるなあって、
観察する感じです。

自分内裁判をして、
自分で自分をムチ打つ自分内劇場から、
自分観察日記に変える。

そんな感じです。

仕事に結びつこうが、つかまいが、
好きなことをする

仕事以外の時間に
出来る限り好きなことをする。

それが仕事に結びつこうが、つかまいが、、、

というのは、
「好きなことを仕事にしたい」
という思いが煮詰まって、
「好きなことを仕事にしなければならない」
そうなってないでしょうか?

「好きなことを仕事にしたい」と
思い詰めた結果、
自分が興味が少しでも持てることで、
仕事にできそうなことを
一生懸命探し続け、
探し疲れている。

そんな方に、けっこう出会うのです。

「好きなことを仕事にしなければ教」
毒されているとでも言うのかな・・・

なので、そこから一度離れる。

仕事に結びつこうが、つかまいが、
自分の好きなことをする。

漫画読みまくるのでもいいし、
食べ歩きでもいいし。

そのための資金稼ぎって、
今の仕事を捉えてみる。

それも一つの手かなと思います。

マズローの欲求5段階説から
今の状況を見てみる

それから、マズローの欲求5段階の視点から、
今の自分を捉えてみるのもいいかと思います。

マズローの欲求5段階というのは、
マズローさんというアメリカ人の心理学者が考えた
人が持つ欲求を5段階に分けて考えたものです。

マズローさんは
人間の欲求を下記の5段階に
分けて捉えました。

1 生理的欲求
生命維持のための欲求
食べたい、飲みたい、眠りたいなど。

2 安全の欲求
安心・安全に暮らしたいという欲求
安全な環境で暮らしたい、健康を維持したい、経済的に安定したいなど。

3 社会的欲求(所属と愛の欲求とも言う)
社会とつながりたいという欲求
仲間や友達が欲しい、コミュニティに所属したいなど。

4 承認の欲求(自我の欲求、尊敬の欲求とも言う)
他者から認められたい、評価されたいという欲求
社会・集団の中で役割を持ち認められたいなど。

5 自己実現の欲求(自己表現の欲求)
自分の能力を発揮して創造的活動をしたいという欲求
自分の理想を実現したい、目標を達成したい、成長したいなど。

1から5の順番で
優先順位が高いです。

1の生理的欲求が満たされると、
2の安全の欲求が現れる。

2の安全の欲求が満たされると、
3の所属と愛の欲求が現れる。

とマズローさんは仰っています。

このマズローさんが作ったモデルを使って、
今の自分の苦しみ、ストレスをひも解いてみるのも
役に立つのではないかと思います。

今、就いている仕事をすることで、
お金がもらえて、
生理的欲求と安全の欲求は、
とりあえずのところ満たされていることでしょう。

じゃあ、残りの3つの欲求
3 所属と愛の欲求
4 承認の欲求
5 自己実現の欲求
は、どうでしょう?

今の仕事が好きではないというからには、
5 自己実現の欲求が満たされてないことは、
確実かと思います。

ここで私が伝えたいなと思うのは、
3 所属と愛の欲求
4 承認の欲求
5 自己実現の欲求
この3つの欲求をすべて仕事で満たす必要はないのでは?
ということです。

好きなことを仕事にしたい!という想いは、
まさに、仕事をすることで
5つの欲求すべてを満たしたい!ということだと思います。

そして、それができないから、
イライラ、モヤモヤして、
そういう自分をディスっている。

なら、一度、5つの欲求すべてを
仕事で満たすことを諦めてみる。

3 所属と愛の欲求
4 承認の欲求
5 自己実現の欲求
これら3つの欲求は、
仕事以外のところで満たしても良いと
自分に許可してみる。

そして、今の仕事は、
自分の生理的欲求と安全の欲求を満たすため、
つまり、自分の生存を維持するためにしていると思ってみる。

仕事って「させられている」と思うと苦痛ですが、
自分の欲求を満たすために仕事すると思ってみると、
その「させられてる感」がやわらいできて、
主体性が戻ってきます。

主体性が戻ってくることで、
お金のために我慢して
好きでもない仕事をしている自分がイヤ!という気持ちが
薄れてくるのかなと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

 

無料メルマガ配信中
心が晴れる「幸せ力」の育て方

お名前(姓名)

メールアドレス

 

無料診断・そのグルグル思考を止める方法はこれだ!

 

声で聴けるブログ多数あります→音声ブログ特集へ

 

ピックアップ記事

  1. 実の母が娘を嫉妬するってありますか?母が娘をライバル視する心理
  2. 不安や気がかりなことで、頭がいっぱいいっぱいになる、ぐるぐる思考(反すう思考)を…
  3. 40代独身子なし虚しい消えてしまいたい、婚活する気はおろか生きる意味が見いだせな…
  4. いきなり嫌われる、突然無視されることが何回も続き、人に近づくのが怖いです。
  5. 夫に無視され困っています・夫が妻を無視する心理と対処法

関連記事

  1. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    年末年始に帰省しようかどうか迷ってしまいます

    12月になると、お正月、親の家に帰省しようかどうか迷っていると…

  2. 行き詰まり

    頑張っているのに、なかなか上手くいかないと感じた時、試してみて欲しいこと

    こんにちは。関東地方は、梅雨入りしましたね。みなさ…

  3. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    オンライン講座『しなやかな目標設定』について

    講座内容2時間 3000円個人カウンセリングのほかにも…

  4. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    揺るぎない安心感、私は大丈夫、やっていけるという感覚はどこから来るか?

    生きづらい時、不安でたまらない時、喉から手が出るほど欲しいもの…

無料診断・あなたのグルグル思考を止める方法はこれだ!

最近の記事

おすすめ記事

カテゴリー

サロンについて


△神奈川県茅ヶ崎市にて
対面セッションは行っています。
サロンから海は、歩いて3分ほどです。

  1. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    雨の日は体調が悪くなるという方へ・雨音に耳を傾ける効用について
  2. インナーチャイルドの癒し

    インナーチャイルドを癒す、インナーチャイルドワークをする、その時に気を付けて欲し…
  3. モラハラ彼氏の見分け方

    モラハラ彼氏とただの俺様彼氏の見分け方・彼氏が怖い、もしかしてこれはモラハラ?そ…
  4. ぐるぐる思考・反芻思考を止める

    悪い想像や不安などが止まらず、気持ち悪くなってしまう時の14の具体的対処法
  5. 片思いばかりを卒業する

    いつも手が届かない人ばかり好きになってしまいます
PAGE TOP
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.