-
父を見送って受け取ったもの~父が亡くなりました
こんにちは。心理セラピストのマリアです。2月に父を見送りました。数年前に書いたブログで、ものすごくアクセス数があった記事の中に、「実家暮らし 親が死んだら、どうしよう?親が死んだら一人ぼっち?と不安な時の対処法」というものがありました。実家暮らし、独身、親が死んだら、どうしよう?親が死んだら一人ぼっち?と不安な時の対処法このブ…
-
クリスマスの時期、イルミネーションを見ると、なんだか悲しくなるという方へ
クリスマスからお正月にかけての年末年始、メンタルの調子を崩すという人は、結構多いですね。というのも、クリスマスやお正月は恋人や家族と過ご…
-
オンライン講座『しなやかな目標設定』について
講座内容2時間 3000円個人カウンセリングのほかにも定期的にオンライン講座『しなやかな目標設定』を開催しています。目標達成にはこだ…
-
-
ちまちま力こそが現実を変えていく~私がこじらせ女子を卒業できた訳
9年間暮らした茅ヶ崎のアパートを引きはらい、旦那さんとともに暮らす新居へ引越して1週間が経ちました。旦那さんと一緒に、今までの部屋の最終お掃除。…
-
親から愛された記憶がない私が、自分を愛せるでしょうか。。。
私、どうやって自分を愛せばいいか?分からないんです。親から愛された記憶がない人間が愛されるという体験をしたことがない人間が自分を愛することっ…
-
30代後半から40代のモヤモヤグルグルへの処方箋
30代後半、もしくは40代の方から生きづらい、未来に希望が持てないというお話を伺うことは実に多いですね。『生きてる意味がない 40代』という…
-
お金持ちの男性、ハイスペックな男性と結婚したい!そのためにできることは何?
ハイスペック男子、ズバリ高収入の男性と結婚して、一生、悠々自適に暮らしたい。欲しいものは何でも買えて、いつもお姫様扱いしてもらえて、お金…
-
長いこじらせを終えるには? ニセ解決法を手放す
このブログでこじらせ女子についてたくさん語っているからでしょうか。日々、たくさんの方より長くこじらせてます、どうしたら良いでしょう?どう…
-
春って実は結構しんどい季節です~気分のアップダウンを乗り切るには
春になるとメンタル不調を訴える人が増える春になるとメンタル不調を訴える人が増えます。心がざわつく不安が強くなる何もやる気が起こらない…